Gravis V

グラヴィス5

ハイエンド・サブウーファー

ドライバー・ユニット

北イタリアのヴィチェンツァに位置するSonus faber(ソナス・ファベール)の工房にて、本機専用のカスタムメイド・ドライバー・ユニットを開発。
極めて剛性が高く軽量な三層サンドイッチ構造の「Para Nano Carbon」コーン振動板を採用。僅かな信号においても、歪の無いタイトで精確な低音再生を実現します。
また、デュアル・ボイスコイル構造が採用されている事で、非常に強力な低域再生を可能とします。

豊富な調整機能

専用アプリにより全ての機能をスマートフォンやタブレットでコントロールする事ができます。
クロスオーバーは40~150Hz(24dB/oct)の間でシームレスな調整が可能。
また、ユーザーは設定値を4つのプリセットから選択できるほか、カットオフ周波数や位相を簡単に変更できます。

仕上げ①

キャビネットにレザーを張り付けながら、天板には同社の上位モデルにも使用されるグロス塗装を施した天然木の突板仕上げを採用。
北イタリア・ヴィチェンツァの自社工房により製作されており、美しいグロス部は熟練職人による計8回もの塗装作業を経て生み出されます。

Red Gloss
Wenge Gloss

仕上げ➁

Graphite Gloss
Piano Black Gloss

スペック

・形式
 密閉型 アンプ内蔵サブウーファー
・使用ドライバーユニット
 320mm ドライバー×1
・アンプ部
 Class AB
・最大出力
 850W
・下限周波数(-6dB)
 20Hz
・入力系統
 LFE:モノラルRCA×1、モノラルXLR×1
 LINE:ステレオRCA×1、ステレオXLR×1
 High Level:Neutrik製スピコン(10mケーブル付属)
・クロスオーバー周波数
 40~150Hz @24dB/oct可変
・待機時消費電力
 2W以下
・最大消費電力
 1000W
・外径寸法
 W448mm×D448mm×H455mm
・本体重量
 32kg
・機能
 位相切り替え(0°/360°)
 オートスタンバイ機能(電源のオン・オフ切替)
 専用アプリによる各種設定、操作
・仕上げ
 レッド・グロス、ウェンゲ・グロス、グラファイト・グロス、ピアノブラック・グロス