B by Bassocontinuo

Sf edition

優れたサウンドとデザインの融合
エクスクルーシブな質感を提供する
独自の特別なプログラム

B by Bassocontinuo

エクスクルーシブな存在感、細部への徹底したこだわり、そして絶え間ない革新、オーディオ・ファイルからの様々な要求に応える姿勢がこの特別なプログラムに込められています。
長年にわたる経験と研究、そしてイタリアならではの熟練職人による技巧が融合する事で、お客様一人ひとりの理想をかたちにします。
フォルムと機能が完璧に融合したデザイン、卓越したパフォーマンスと美しさを追求する Handmade In Italy。それが “B by Bassocontinuo”の真髄です。

フルモジュラー構造

基本構造は同社のオーディオ・ラック“ACCORDEON”(アッコルデオン)と同一であり、独自のフルモジュラー構造を採用しています。
高い剛性を有する直径40mmφの無垢の削り出しステンレス支柱部は安定性が高いだけでなく、共振や振動の減衰においても非常に優れています。更にフルモジュラー構造を採用している事で、システムの変更時にはオプションの延長用支柱 2.5cm、7cm の 2 種類を組み合わせて棚板間の高さを変更する事ができます

振動対策

主となる素材には高剛性・高密度、制振性に優れたHDF材を採用。更に不要な振動・共振を抑制するための徹底的な対策により、搭載するオーディオシステムの性能を十二分に発揮します。

Harmoinic Damping Resonater
各棚板の裏面に、CDプレーヤーやアナログ・ターンテーブルの影響から発生する共振のピークポイントである1.5kHzを低減させる独自のダンパーを搭載。
DSD
ステンレス鋼材で構成されたスパイク受け。底面にエラストマー樹脂を搭載することで、床から伝わる低周波の吸収・分散に理想的な効果を発揮します。

Sf edition

イタリアのオーディオラックメーカー Bassocontinuo(バッソコンティニュオ) と、同国を代表するスピーカーブランド Sonus faber(ソナス・ファベール) との正式コラボレーションモデルです。
本モデルでは、Sonus faber の“Homage Collection(オマージュ・コレクション)”に採用されているグロス・フィニッシュを、ラック中央の象嵌パネルに採用。さらに、天然皮革をあしらったボディが、洗練されたイタリアンデザインとラグジュアリーな質感を融合させています。Sonus faber システムとの美しい調和だけでなく、オーディオ・ラックとしての高剛性と振動対策により、システム全体のポテンシャルを最大限に引き出します。
まさに、イタリアが誇るクラフトマンシップ、革新性、そしてサウンドへの情熱が結晶した逸品です。

Red
Graphite
Wenge

Handmade In Italy

バッソコンティニュオは、ロンバルディア一帯の工房や職人たちと緊密に連携しながら、部品の一つひとつに至るまで品質管理を徹底し、性能と美しさを両立する細心のものづくりを貫いています。
その基底にあるもの。それは、イタリアの歴史と文化、産業遺産を背景とした「Handmade in Italy」に対する誇りと自信に他なりません。